ご利用案内

ご利用案内 GUIDE

TOP ご利用案内

ETIQUETTE AND MANNERS エチケット・マナーについて

プレーマナー

プレーファストを心がけましょう
  • ハーフラウンド2時間10分を目安にホールアウトできるよう心掛け下さい。(スロープレーはその日のプレーヤー全てに影響する最も深刻なマナー違反です)
  • 次打地点へは使用が予想される2~3本のクラブを持って行くように心掛け下さい。
  • スコアの点検、記入はグリーンを離れてから行うよう心掛け下さい。
コースや他のプレーヤーに対する配慮
  • ディボット跡の目砂、グリーン上のボールマークの修復にご協力下さい。バンカーは低くて近い縁から入り、入念にならすよう心掛け下さい。また使ったレーキは2本近づけて置かないように、離して置くよう心掛け下さい。
その他
  • コース内でのタバコのポイ捨てはご遠慮下さい。※灰皿はカートに用意しております。
  • 喫煙は灰皿が設置されている場所で行って頂くようお願い致します。
大人のスマートゴルフ
大人のスマートゴルフ

大人のスマートゴルフ
Take Care Green

  • グリーン上は走らないようにしましょう
  • ディボット跡には目砂を入れましょう
  • ボールマークは直しましょう

Play Fast

  • 次打用クラブを2~3本持っていくようにしましょう
  • ボールの落下点は全員で確認しましょう
  • ラフや林に入ったボール探しは5分を目安にしましょう
  • スコアはグリーンの外で記入しましょう

ローカルルール

01境界と限界
  • アウトオブバウンズの境界は白杭をもって標示する。
  • レッドペナルティーエリアの限界は赤杭をもって標示する。
  • 修理地の限界は青杭または白線をもって標示する。
  • 杭及び線の両方により標示されている場合は、杭はハザードの種類、線はハザードの限界を示す。
02レッドペナルティーエリア
  1. 1. UMIKAJI(うみかじ) No.5(par3)、YAMBARU(やんばる)No.3(Par3)において、第1打目がレッドペナルティーエリアに入った場合は、ドロップエリアより第3打目か、レッドペナルティーの処置が選択できる。
  2. 2. クラブ競技に関してのドロップエリアは、競技委員会で各競技毎に決めることができる。
03障害物
  1. 1.ジェネラルエリアで内のカート道路、樹木の支柱、排水溝(手掘りの臨時の物も含む)、その他人工の構築物は動かすことのできない障害物とする。
  2. 2.バンカー内の石は動かせる障害物とする。
04地面に食い込んでいる球

ジェネラルエリアで、自分のピッチマークに球が食い込んでいる時は、その球は罰無しに拾い上げてふき、ホールに近づかず、しかも球の止まっていた箇所にできるだけ近い所にドロップすることができる。ドロップの際、その球はジェネラルエリアのコース上に直接落ちなければならない。

05修理地

穴掘り動物ではない動物によって掘られた荒れ地は、修理地としての標示がなくても修理地とする。

  • 「掘られた荒れ地」には樹木の根元に敷かれた木材チップ箇所も含む。
06その他

委員会は必要に応じローカルルールの変更または追加を行うことができる。その場合「競技に関する掲示板」に掲示し、その日から効力を発する。

ドレスコード

エチケット・マナー

ご来場時及びラウンド時、
ラウンド終了後のクラブハウス内

  • 原則として折り返しのある襟付きのシャツ、またはタートルネックのものを推奨しております。(ジャケットでなくとも可。)
  • Tシャツ、トレーナーに類するもの、および迷彩柄のウエアーはお断りいたします。
  • シャツの裾はズボンの中にお入れください。
  • サンダル履き、スウエットなどのゴルフ場に相応しくないカジュアルな服装はご遠慮ください。
  • コース内ではお客様の安全面から帽子、サンバイザー等の着用をお勧めいたします。